Perfect Smooth IPL光美容器 Joy Version 使ってみた

ちょこの最近の爆推しアイテムがコチラ


メディアで話題になっているIPL式脱毛器
インテンス・パルス・ライトの略でメラニン色素だけに反応する波長の強い光を使います
ネットで検索かけている方この時期多いと思います
ぶっちゃけちょこは脱毛サロンにも通った経験がありますし
他社の家庭用脱毛器も持っていますので
そこで補えなかったケアを改めてこちらを使って
自宅で丁寧にケアする事にいたしました
濃い内容でレポいたしますのでどうぞご参考くださいませ

箱の底部分にはコード類や説明書在中
こちらは業界最高レベルのショット数
照射レベルが5段階選べるのですがいずれのレベルで使用しても
なんとMAX300,000発ショット出来ちゃう
さんじゅうまん発でっせ奥さんっ

コレ一台で全身のムダ毛ケアが充分に行えちゃうショット数を搭載してるんですっ

本体はこんな感じ
こちら重量が約402gと軽い軽い

目的別カートリッジが3種類



目的別に最適な照射面積が変わる様に設計されてるんです
またご丁寧に目的箇所のイラストもあって判りやすい

カートリッジは簡単に着脱が出来るので
難しい操作は一切不要なんです
充電しながらでも使用出来ますがオススメは断然コードレス

3分間を超える無使用の場合オートOFF機能が働くので
うっかりさんにも安心ですね~
女は忙しいんです(←言い訳)
通電中はブルーのランプが点灯する安心設計
満充電の状態で約200発~350発使用可能
一度のケアで全身をほぼほぼカバー出来ちゃう辺り賢こ過ぎてる
スクリーンの下にある電源ボタンを押すと
照射可能回数・電池パワー・照射レベル・カートリッジ種別が表示されます
カートリッジ面には照射可能かチェックする肌センサーが付いているので
肌に押し当ててチェックしていきます
この時点でスクリーン左右にある緑のLEDランプが光ったらOK
このタイミングで本体のファンが起動するんだけど
他の家庭用脱毛器に比べて音が静かでビックリしました
赤ちゃんが寝ている間にコッソリのレベルですよ

充電後はコードレスで使う事が出来るので
全身脱毛に対して超アクティブになれちゃうんですっ

VIO脱毛の時にコードがある事を想像したら
やりづれっ

って思いますものね~

剃毛後の肌に使用
毛周期に合わせて2週間ごとにケアするのが理想です
照射ボタンも滑り止めのイボイボが付いていて
とても押しやすい場所にあります
また照射ボタンを押したまま横にずらしていけば
連続ショットも可能なのでサクサクです

フラッシュの瞬間をあえて暗所で撮影してみました
すごく赤く写っているけど明るい所ではそれ程強い光は感じませんね
サロンでの脱毛の場合
施術者のオネーさんはサングラスをします

個室全体がバシっと明るくなる位なので最初はビックリしました

段階が自分で決められるのも

電源ボタンで照射レベルの切り替えをして
ちょこは最大出力の

照射箇所によって出力を落として使用
よく光脱毛の痛さを表現する際に輪ゴムでパシっと弾かれる感じ
とか言いますがこちらはポワっと温かく感じるだけなので
痛みとかとは程遠いです 照射前に氷で冷やしたりジェルを塗る必要もありません
痛みや衝撃がほぼ感じられない分サロンの脱毛に比べて
効果は若干緩やかに感じますが全身くまなく自分の気になる箇所目がけて
ショット出来ますし予約なんて取る必要が無いので気が付いたらササっと実行
煩わしさやストレスが無い分丁寧なケアが可能ってワケです

実はこれにはCOSBEAUTYの専用無料アプリがあって
毛髪状況を記録してケア計画を作成出来ちゃうんです
時代に乗り遅れない様におばちゃんも頑張ってインストールしたさ

既に結構なショット数をこなしています
コードレスでこれだけ簡単に使えちゃうと生活の一部になるっていうか
充電しておきさえすればいつでも気付いた時にガンガン当てられちゃうんですよね~
毛周期とか無視です

ぶっちゃけサロンでの脱毛は抜かりがあったり
料金内では脱毛しきれなかった箇所って発生します
ピンポイントで気になっていたり人に見せるのがチョット恥ずかしいなって思う箇所だって
自宅でなら誰にも知られずおこもりケア出来ちゃいますよ

家庭用脱毛器を探しているなら絶対にコレおすすめ

楽天市場でもお取り扱いがあるのでお買い物にも便利
自分を磨く為に少々お高い買い物ではあるので
ココで賢くポイント使ってお財布に優しいケアしちゃいましょ~

